チャムラーなの?
皆さん改めましてお久しぶりです★
このサイトがかなり変貌していた事に驚きました~
トップ画面から、今時な感じになり~時代の流れに取り残されたおっさんな気分です。
確かに浦島太郎状態でしたからね~おじいさん…ま、まさか!(*`ロ´ノ)ノリルトさん?
そんなツッコミお待ちしておりますw
さて、不景気の煽りを受けまして~仕事量もやっと普通に戻ってきましたので(笑)
ブログのこっそり再開したいと思います。
新着記事にも載せない、知ってる人しか見ない。そんなマイナーブログであり続けたいと思います。
久々1発目の記事なんですが、日本でも屈指のチャムラー!?(嘘)の私が紹介します小物です。
チャムラーって何?
チャムラーって何?
完全な造語ですねwCHUMSを愛する方々の事を言います。アムラーみたいなもんかな?
アウトドアブランド?のくくりになるか分かりませんが、誰もが知ってるペンギンマークと言えばそう!
CHUMSですよね。
でも、実は
これペンギンじゃない そうです(;´・ω・)
CHUMS表参道店ブログによりますと…
【
ブービーバード…
日本では小笠原諸島に生息する『かつお鳥』だそうです】
ブービーちゃん、または
ボーボーちゃん とでも呼んでください★
CHUMSのアイテムを1つでもお持ちのあなた!ここは知っておきましょう~♪(僕も先日知りました)
ラッパのマークは○露丸、黒猫のマークはクロネコヤ○ト。そしてかつお鳥のマークはCHUMSですよ(´▽`*)アハハ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Lilt's impression
さすがCHUMSと言った所でしょうか?
アイテム一つ一つにコダワリを持って作ってる。
ブランドイメージの多色多様は小物達にもしっかり伝わっています(^ー^* )
女性へのプレゼントにも最適ですね★
「わぁ~すごい♪こんな可愛いケースをありがと♪愛してるよ♪ダーリン★」
妄想はどんどん膨らみますね~(o´ェ`o)ゞエヘヘ (スルーでお願いします。)
ただ、コンデジを収納する場合マチ(幅)には十分注意してください。
僕が所有するRICOHのCX3(実はここにある写真は全部CX3で撮影)は幅がある為、両方とも入りませんでした。
もともと入れるつもりも無かったので良いのですが。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
CHUMSはほとんどの有名アウトドアショップに置いてありますが、他にも商品のラインナップは豊富です。
オンラインショップをご覧頂ければと思います。(実際僕はオンラインショップから購入しましたんで)
CHUMS ONLINE
結論…僕は
にわかチャムラーですw
最初はこんな感じで~かるーい感じのレポで良いですか?(;´・ω・)
いやー時間がかかったwさすがに1年のブランクは厳しいですね…
それではこれからも皆さん宜しくお願いします。 不定期でUPしますね★
キャンプ場ガイド
mapple.net
関連記事