Pedco Wrap-upをRICOH CX3へ

lilt

2010年03月29日 00:00

最近のデジカメ市場は革新的な変化を遂げてますね~
コンデジ、デジイチの普及に伴う価格下落、品質向上♪って皆さんの方が知ってると思いますのでこれ以上は書きません。

僕のコンデジはずっとSONYでした。(SONY党に近いものがありますね。デジイチもSONYだし。)
サイバーショットのTシリーズ初代T1も当時からずっと使ってきましたが撮像素子が破損したらしく
全く画面が写らなくなりました。
修理するよりも間違いなく本体を変えた方が安いと思い、この度思い切って新しい物を購入しました。
コンデジの中でもユーザーからの評価はかなり高いRICOHのCX3です。

    


   


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Lilt's impression

先日紹介したCHUMSのデジカメケースを始め、市場には沢山のデジカメケースが出回っています。
自分のライフスタイルなんかに合わせて好きな物を選ぶ事ができるのは非常に良いですよね♪
僕はパッと出してすぐに撮りたい派なんで、ただ巻くだけのこちらを選びました。
勿論、デジカメケースに比べて落下させた際の耐久性はありませんので、あくまで包み込むカバーと考えて。

CX3の幅が29.4mm…つまり3cm近い幅のコンデジだと、↑の様なギリギリ巻ける範囲となります。
一般的なデジカメは幅が2cm前後だと思いますので全く問題なく、くるっと巻けると思います。

最大の問題点はこちらを装着してる時に、電池交換・カード取り外しが出来ない という事です。
底部分で電池パックやカード取り外しをする機種は、こちらを一回外してからじゃないと無理です。

CX3の電池は1回の充電で約300枚の撮影が可能って事なので、8GBのSDカードにフル充電した電池を入れておけば
連泊等よほどの事がない限り取り外さなくても良いと考えてます。三脚を使わない限り。

後当然ですが、三脚と併用はできません

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

僕はWEST新潟店で購入しましたが、ネットだとAMAZON
でも購入可能です。

カラー:ブラック・カモフラージュ・レッド・グレー・キルト・ネイビー 全6色

値段:定価2520円(AMAZON 2310円で送料無料)


アウトドアに一応関連してるって事で許してくだちゃい( *・ω・)*_ _))ペコリン


キャンプ場ガイド
mapple.net



関連記事