赤いテントHILLEBERG AKTOは、僕のソロライフに欠かせない物となっています。
今の所バックパッカースタイルは実現されてませんので、ソロでもキャンプ場のサイトで
張りますのでタープは必須。AKTOにはMSR VISTAWINGを併せて張っていました。
AKTOの赤にはVISTAWINGのホワイトに近いベージュの組み合わせが一番良いなと
思っていたのですが、HILLEBERGのタープにREDが存在する事を知り、すぐに購入★
このタープが今年に入って初めてのキャンプ道具の購入となりました。
タープも
赤、テントも
赤。
昔では想像することすら出来ませんでした。
真っ赤なテントとタープは見た事も聞いた事もありませんでしたので。
HILLEBERGはここ2、3年でかなりメジャーになりましたね~♪
やはりこの赤・緑というインパクトがあるカラー、そして強度と軽さは魅力的です。
後は円高による海外通販が流行って安く手に入る様になった事もメジャーになった要因ですかね★
このタープは
HILLEBERG TARP 10 UL REDという商品です。
張りに関しては、師匠である
ジープ乗りさんのサイトをアイポンで写しながら頑張ってみました。
本当は色んな長さのポールで試してみたかったのですが、仕事帰りって事もあり夕暮れだったのでSP ヘキサLの
ウィングポール280の4本継を中2本抜いて2本継にし140cm、ウィングポール240の4本継を中2本抜いて2本継にし120cm。
140cm×120cmの地べたスタイルのみ挑戦してみました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Lilt's impression
HILLEBERG TARP10ULは文句無しに良いタープです。
値段はA&Fで購入すれば、少々値が張りますが…あれ?(・ω・)只今品切れ中の様です。
サイズはVISTAWINGより少し小さめですが、有効面積はこちらの方が大きいかと思います。
アレンジ次第で、レクタの様な屋根張りもヘキサのような稜線張りも可能ですね。
軽さ、収納袋がタープ本体に付いてるのがまた手軽で良い。
クシャクシャにして収納袋にしまっても、タープをピーンと張れば皺も出ません。
ただ1つだけ言わせてもらいますと…タープの下はかなりの赤いエロティック空間。
カップルで使うにはラブラブ( *^-^)ρ(^0^* ) あ~ん な感じで良いかも知れませんが…
野郎達の集いではww (´▽`*)アハハ 皆の顔が健康的に見えて良いかも知れません。
師匠が試したポールサイズ180cm、120cmのハイアンドローでも次回試してみたいと思います。
僕もポールサイズ180cm以上はスタイル重視なら厳しいなと思いました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
実はこの場所、僕のホームと言って良い位の場所ですw 無料INOUTフリー トイレ・炊事場が綺麗 近くに温泉有り。
新潟の方なら景色を見ただけで分かると思いますが(´▽`*)アハハ
今回はタープの紹介でしたのでココまでです。
次回…
同志現るwの巻。
キャンプ場ガイド
mapple.net