2009年04月16日
【はじめてのおふかい】
以前のブログで紹介した記事にはタイトルに【】を付けています。
また過去記事にコメント欄は設けませんので予めご了承下さい。
2年前にさかのぼりますが…
2007.10.13,14 山形県西村山郡にあります弓張平オートキャンプ場で初めてのオフ会に行きました。
ナチュログを始めたのが同年5/31でしたので5ヶ月の後に初めてオフ会に参加する事が出来たのです。
メンバーは当初からお付き合いが有ったsimoっちゃん、chieちゃん、そして今はブログ活動休止中?のmetapopさん
計4組でのプチ東北オフ会開催となった訳であります。


初めてブロガーの皆さんにお会いし、最初は緊張しっぱなしだったのですが次第に打ち解けました。
ブログでは分らない人間味に触れる事が出来て本当良かったです。
お会いすると更に親密になれて…やはり人は触れ合いが大事なんだと実感しました。
皆さん、大変お世話になりました♪
これからも宜しくお願いしますねっ!(^ー^* )
これを機に数々のオフ会に参加していくリルトでありました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
月山・弓張平オートキャンプ場
場所 山形県西村山郡西川町志津172-1
収容 オートサイト50区画(内25区画電源付) テントサイト67区画コテージ5棟
料金 入場料大人500円小人250円
オートサイト4000円
テントサイト3000円
コテージ10,000円,
オートサイト電源使用料1,000円施設 ピクニック広場(かまど付椅子3箇所)
期間 毎年6月1日から10月31日まで
問 TEL 0237-75-2003
運搬 オートサイトは車横付け。フリーサイトは車乗り入れ搬入後、車を駐車場へ戻す。
サイト 芝生が整備されておりペグダウンは容易。
携帯 DOCOMOはNGだった気が…
Lilt's impression
月山の山麓だけ有ってロケーションは最高。
秋口は山々の紅葉が楽しめる。
昼間は過ごしやすい陽気だったのですが、夜になり急に冷え込み…気温は2℃まで下がりました。
さすが高い山だけあります。
防寒装備は暖かい日でも万全に。
木陰が少ないので夏場は結構暑い気がします。
僕らが使用したのはテントサイトですが、オートサイトはこじんまりしていて木陰もあり過ごしやすそうでした。
区画は狭いので、大きな幕体をお持ちの方はテントサイトの方が良いと思います。
無料や安いキャンプ場ばかり行ってたのでココは高いなぁ~と感じてしまいました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
設備がとにかく揃っていて不自由しないキャンプ場です。
ファミリーキャンプでゆっくりしたい方には良いんじゃないでしょうか?
キャンプ場ガイド
mapple.net

また過去記事にコメント欄は設けませんので予めご了承下さい。
2年前にさかのぼりますが…
2007.10.13,14 山形県西村山郡にあります弓張平オートキャンプ場で初めてのオフ会に行きました。
ナチュログを始めたのが同年5/31でしたので5ヶ月の後に初めてオフ会に参加する事が出来たのです。
メンバーは当初からお付き合いが有ったsimoっちゃん、chieちゃん、そして今はブログ活動休止中?のmetapopさん
計4組でのプチ東北オフ会開催となった訳であります。










初めてブロガーの皆さんにお会いし、最初は緊張しっぱなしだったのですが次第に打ち解けました。
ブログでは分らない人間味に触れる事が出来て本当良かったです。
お会いすると更に親密になれて…やはり人は触れ合いが大事なんだと実感しました。
皆さん、大変お世話になりました♪
これからも宜しくお願いしますねっ!(^ー^* )
これを機に数々のオフ会に参加していくリルトでありました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
月山・弓張平オートキャンプ場
場所 山形県西村山郡西川町志津172-1
収容 オートサイト50区画(内25区画電源付) テントサイト67区画コテージ5棟
料金 入場料大人500円小人250円
オートサイト4000円
テントサイト3000円
コテージ10,000円,
オートサイト電源使用料1,000円施設 ピクニック広場(かまど付椅子3箇所)
期間 毎年6月1日から10月31日まで
問 TEL 0237-75-2003
運搬 オートサイトは車横付け。フリーサイトは車乗り入れ搬入後、車を駐車場へ戻す。
サイト 芝生が整備されておりペグダウンは容易。
携帯 DOCOMOはNGだった気が…
Lilt's impression
月山の山麓だけ有ってロケーションは最高。
秋口は山々の紅葉が楽しめる。
昼間は過ごしやすい陽気だったのですが、夜になり急に冷え込み…気温は2℃まで下がりました。
さすが高い山だけあります。
防寒装備は暖かい日でも万全に。
木陰が少ないので夏場は結構暑い気がします。
僕らが使用したのはテントサイトですが、オートサイトはこじんまりしていて木陰もあり過ごしやすそうでした。
区画は狭いので、大きな幕体をお持ちの方はテントサイトの方が良いと思います。
無料や安いキャンプ場ばかり行ってたのでココは高いなぁ~と感じてしまいました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
設備がとにかく揃っていて不自由しないキャンプ場です。
ファミリーキャンプでゆっくりしたい方には良いんじゃないでしょうか?
キャンプ場ガイド
mapple.net
