ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年06月08日

Star camp for tent vol.1

たまにはタイトルを英語にしてみようかと思いまして(´ー`)




数ヶ月前ですが…
実はリルト家第2のソロテントを購入しました。
公開するのは今回が初めてです。



1.完全にソロで出撃できる。【完ソロがベスト】(他の人があまり居ない)
2.ロケーションが良い場所を選べてそこに行ける。
3.オーナーとつながりたい。

3点の条件を満たせる時に初めて公に出そうかと考えてました。




まず、土曜日が毎週仕事なんで行ける範囲は限られています。
夕方までが殆どなんで、県内、それも下越地方限定でしょう。

下越地方でロケーションが良い場所を考えたら、いくつか思い浮かびましたが
以前から興味があるも、中々行けなかったあの最高のロケーションの場所へ
行く。そして…6月5日に出撃、ここであのテントを出そうと計画したのが、
5月30日(日)の娘の運動会中に(;´Д`A ``` 応援もせずに、キャンプの事ばかり
考えてました。父親失格だな(T▽T)アハハ!

いよいよキャンプの週に入り、5月31日(月)いつも通り、皆さんの所へブログサーフィンを始めると、
ジープ乗りさんのHPにてDCC(デイジーチェーンキャンプ)のご案内が!!(」゜ロ゜)」 ナント
しかも6月5日(土)6日(日)って日取りもバッチリ。
つながりを大事にする…正に自分の張るタイミング条件にピッタリ♪


誰にも伝えて無かった第2のソロテントの購入。

初めに言うのは、購入するにあたって多大な影響を受けたこの人【ジープ乗りさん】だなと。
今回のDCCキャンプの幹事でもあり、以前のブログからずっとお世話になってるジープ乗りさん。
出会いは3年前。僕がブログを始めて数ヶ月でジープ乗りさんからコメントを頂き、そこから
ずっとブログ上でお付き合いさせて頂いてました。
休止期間を経て、現在のブログになっても毎回の様にコメントを下さり、僕を陰から見守ってくれてる
兄貴というか先生の様な存在。

ジープ乗りさんのプロフィール写真。
MOSS OUTLAND

宣教師さんとジープ乗りさんの出会いから発足したMos“S”R(モスエスアール)
現在では日本各地で開催され、MOSSとMSRによるキャンパーのつながりが大きくなっています。

先日、北信越でも開催されhwgytn33さん幹事の元、沢山のMOSS/MSRファンの皆様が集まり大盛況♪
非常に行きたかったのですが、仕事の関係で出撃できず…無念(;´Д`A ```


そんなジープ乗りさんのプロフィール写真・所有するMOSS OUTLANDに徐々に惹かれつつ
HILLEBERG AKTOに満足しながら過ごしていました。


が!! 



無理でした。
状態の非常に良いOUTLANDを譲って頂ける機会に恵まれ…ついに購入する事に。



MOSS OUTLAND シアトル製



中古でテントを初めて買いました。
まさか中古でテントを買う日が来るとは。

新車と一緒で、新車を買ったらそこから先も新車を買い続ける人が多いと言います。
僕もテントは常に新品が当たり前、タープもつい最近までは新品が当たり前だと思ってました。


感覚は古着と一緒なんだなと。
10代の頃、バイト代を全て注ぎ込み501XXやエアジョーダン1やヴィンテージ物を買い漁っていた。
あの頃を思い出しました。

OUTLANDが手元に届き、すぐさま実家の小屋2階で試し張り。



感動。




これがMOSSか。これが皆が言う美しさ、造形美なんだと。
フレームワーク、一切の無駄を取り払った生き物の様なボディ形状。
ビルモスのデザインでは無いけど、MOSSの血統が生きた間違い無いテントだと確信しました。




ああぁ~手に入れて良かった。




眠い目をこすりながら試し張りから3時間もその美しさに酔いしれてたのは言うまでもありません。



SNOWPEAK
HILLEBERG
KELTY

全てのテントやタープに愛着があり好きです。
これからも用途に応じて使用していきますが…




MOSSは完全に趣向主義な別次元のテントですね。

自身で所有して、張って見て楽しめるテントってこういう物を言うんだなと。




その感動をジープ乗りさんに伝え、先日開催されたDCCに併せ出撃してきました。
勿論ソロでw(妻仕事・娘バスケ…(;-_-) =3 フゥ)



つづく

right right  right right
right 



MOSS OUTLAND
詳細はまた別記事にて。




これらは全て僕の主観なんで…興味が無い方は
スルーしてもらって結構ですのでσ(^_^;) すいません。



キャンプ場ガイド
mapple.net




Star camp for tent vol.1


同じカテゴリー(Shelters-テント・タープ他)の記事画像
MOSS幕を大切に…
HILLEBERG 限定カラー「サンド」発売開始
使えるか試してみるナリよ。
第二期ペグへの関心そして購入へ
のびのびのび~る
RED&RED+BLUE
同じカテゴリー(Shelters-テント・タープ他)の記事
 MOSS幕を大切に… (2010-06-22 00:00)
 HILLEBERG 限定カラー「サンド」発売開始 (2010-06-04 00:00)
 使えるか試してみるナリよ。 (2010-06-03 00:00)
 第二期ペグへの関心そして購入へ (2010-05-21 00:00)
 のびのびのび~る (2010-05-09 00:00)
 RED&RED+BLUE (2010-04-06 00:00)
この記事へのコメント
こんばんは~♪

なんだかんだでそんなになるんですねぇ~(^^;)

liltさんの旧ブログでニコちゃんとつながり・・・

休止されてるときもニコちゃん経由でliltさんの生存確認をしたり(笑)

今回、こんなカタチでも『つながってるぅ~♪』なキャンプが出来たことに感動してます(^^)

張る場所を選ぶテント・・・

このロケーションは最高ですね!

このアウトランドもliltさんのところに来て幸せと思いますよ。。。
Posted by ジープ乗りジープ乗り at 2010年06月08日 00:47
ジープ乗りさん
おはよう御座います♪
ヾ(´▽`*)ゝはい♪休止中は大変ご迷惑をお掛けしました。
ニコちゃんからは何度も何度も連絡をもらって、
ジープ乗りさんとの楽しいキャンプや色んな話を教えてくれました。
その度にこんなに距離があっても、皆繋がれるんだな~って
本当ブログをやってて良かったと思いました(´ー`)

今はニコちゃんが休止中。
今日当たり℡してみようかな?サプライズでw
何気に皆アイフォンって所もいいですよねy(^ー^)y

そう言って頂けて光栄です。
このアウトランドとアクトで今後のソロキャンプを
楽しんで行ければなと思います♪
そして…益々良いロケーションでアウトランドを張れる様に♪

P.S 電話本当嬉しかったです♪話したい事が山の様にあったのに…
なんか、いざ話すとダメですね( -.-) =зフウー
今度はこちらから連絡させて頂きますね♪電波はいる所に行かなきゃw
Posted by lilt at 2010年06月08日 08:05
オハヨウ~!

『つながってるぅ~♪』

\(^o^)/
Posted by gu〜rigu〜ri at 2010年06月08日 09:06
グリちゃん
(/・0・) おはよ~♪
いやーつながりましたなw
電話で話せて本当良かった♪ ブログ上ではタメ口なのに
いざ電話で話すと敬語になっちゃうねσ(^_^;)アセアセ...

いつか一緒にキャンプできる事を願って★
そしてMOSS幕を並べられますようにうふ♪(* ̄ー ̄)v
これからも宜しくね(^-^)ノ~
Posted by lilt at 2010年06月08日 09:28
こんちはー

とうとうそちらの世界へ・・・

オイラは絶対いかないぞー といいつついつも検索していたりする・・・

どうしても聞きたい・・・臭い?
Posted by simojisimoji at 2010年06月08日 12:01
初めまして。

mossの一発目が「outland」とは、私とおんなじじゃ、ありませんか!

ぜひ、この繋がりを大切にしていきましょう!!
Posted by 宣教師宣教師 at 2010年06月08日 12:19
しもっちゃん
(^-^*)/コンチャ!
はい…とうとうアチラの世界へ逝ってしまいましたw
このアウトランドだけはどうしても手に入れたかったから…
もう、これ以上テントを増やすことは無いでしょう。

しもっちゃんの周りも、沢山持ってるじゃない♪(´ー`) ウフフ
刺激されまくりでしょ~♪特にくまさんあたりw

臭いはね~シアトル製だからかも知れないけどそこまで酷くは無かったかな?
確かにう○こに近いかも知れないね~σ(^_^;)アセアセ...
でも、寝れないとかそういうのは無いよ。

娘に嗅がせたら【しぬ~ぅ】って言われたミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!!
Posted by liltlilt at 2010年06月08日 12:21
宣教師さん
初めまして♪
ご訪問&コメント誠にありがとう御座います★
宣教師さんのブログはちょいちょい覗いてましたw
ご挨拶できずにスミマセン。

そして、ジープ乗りさんから噂は聞いておりました♪

先日のDCC、本当(^ー^)お疲れ様でした★
宣教師さんの構想にo((=゜ェ^=))o''ワクワク♪してたのですが
さすがにサイトの問題があって実施できなかったみたいですね…
今度は秋ですから、是非実現して欲しいと思います♪
僕も…タイミングが合えば伺いたいですね♪

宣教師さんのファーストMOSSはアウトランドだったんですか!
w( ▼o▼ )w オオォォ!!光栄です♪
やはりこの形に惹かれてしまうんでしょうかね~(;´Д`A ```

これからも色々と宜しくお願いします。
こちらからも訪問させて頂きますね★(´ー`)
Posted by liltlilt at 2010年06月08日 12:31
逝きましたねー笑)

背景もバッチリで美しい~♪

mossは手にすると、一幕だけでは済まないのでは・・笑)

mossはまだ観た事がないので、今度観せてください!!
Posted by HY at 2010年06月09日 08:58
HYさん
(^-^*)/コンニチハ~♪
いやーついに逝ってしまいました(*´ο`*)=3
自分でも不思議な位です。このテントは購入して良かったと
心から思ってしまいましたw

ありがとう御座います♪
HYさんもきっとご存知の南大平ダム湖公園キャンプ場★
本当星が綺麗でいい所でした♪後程紹介しますねw

MOSSのテントはきっとこれが最初で最後かとww
大きくて状態が良い物になればなる程値段が跳ね上がりますし。
流石にこれ以上の出費は妻が黙っていなそうで。。怖いです(;´Д`A `

是非是非、HYさんご一緒した時見てください♪
臭いにやられないように~σ(^_^;) 最初はビックリする可能性がw
僕も生パビを隅々まで見たいですw宜しくお願いします。
Posted by lilt at 2010年06月09日 11:43
初めまして(^^

zonoと申します。

ジープさんとgu~riさんからliltさんのお話を

よく伺ってたのですが、読み逃げばかりして

なかなかコメントせず、申し訳ありませんでした(^^;

今回のアウトランドレポ、非常に興味深く拝見させて

頂きました♪

僕は、まだまだキャンプ歴1年弱のヒヨッコキャンパー

ですので、色々と参考にさせていただきたいと思って

おります♪

またちょくちょく伺いたいと思いますので、よろしく

お願いいたします♪
Posted by zono at 2010年06月09日 13:54
ZONOさん
w(゜o゜)w オオー!ご訪問&コメント誠にありがとう御座います♪
まさか、ZONOさんからコメント頂けるとは…
宣教師さんとZONOさんは僕の中でずっとお話したかった二人
でしたので大変嬉しいです★

こちらこそ、ZONOさんのブログは読み逃げばかりで…本当すいません。
実は、既に僕のブラウザのお気に入りにはZONOさんの野生化計画は
しっかり入ってます(o^-^o) ウフッ
ZONOさんとは相当趣向が似てる気がしてまして…
タイミングを見計らってコメントしようと思ってたのですが、
中々できませんでした( p_q)エ-ン

いやいや!ひよっこキャンパーなんてとんでもないw
年数なんて関係ありませんから♪
ZONOさんは自分のスタイルを持った立派なキャンパーですよ★
僕の方がよっぽどひよっこですw色んな意味で。。

こちらこそ、今後とも宜しくお願いします。
色々と参考にアドバイスを頂けたら嬉しいです★
Posted by liltlilt at 2010年06月09日 14:23
以前ハピママさんのところで他の方が使ってるのをみたことくらいかな・・・
liltさんこそ、遠いところ「通」なエリアに行ってますよね§^。^§
私もmossといえば、フレバーと思ったので、simojiさんの質問にピピっと♪

さて、ちょい前のうちのブログへのコメントにあった
お気に入りの件ですが、今回復活するちょっと前にアップされてたのを見つけてて書き換え済みだったのですよ^^;
あまりオープンにしたくないのかなーとあえてコメントでは触れないようにしましたが・・・
最近は地味にブログもしてるので大丈夫だと思うけど・・・そのままでいいかな?
Posted by marurin at 2010年06月09日 15:05
まるりんちん
こんにちは♪コメントありがとねっ★
o(*^▽^*)oあはっ♪
もう更新済だったのね~(*'-')ゞリョウカイ♪全然OKですよん★
いや、オープンにしても良いんだけど、前のブログでお世話になった
人達の所へ全然行けてないから、申し訳なくて…( p_q)エ-ン
今のまま、少しずつブログをUPしていければ良いかなと。

まるりんちんもペースがスローになってきたけど、大丈夫??
このブログにはたまーに遊びに来てくれればいいからね★
沢山の人達がまるりんちんのコメントを待ってるだろうから♪うふ♪(* ̄ー ̄)v

しかし…流石よく知ってますな~w
フレバーは気になるよね。個体で違うみたいなんだけど、
うちのOUTLANDは結構厳しいかもσ(^_^;)アセアセ...
娘は完全に拒否したからね…慣れれば平気なんだけどな。。
今度お会いできたら、是非におってみてねw 逃げちゃだめだよw
Posted by liltlilt at 2010年06月09日 17:12
こんばんは~

いや~興奮が伝わりますよ!!

繋がり。。

僕もミーティングの際、
ジープ乗りさん経由でliltさんと繋がることが
できました♪

「ジープ乗りさん」には、僕も感謝していますし、
いろんな影響を受けています!

moss ゲットですか、いいなぁ。。
今度、生でみせてください。必ずご一緒しましょう!!

そのグッドロケーションのとこにも行ってみたいです。
Posted by hwgytn33 at 2010年06月09日 21:55
hwgytn33さん
おはよう御座います♪
DCCキャンプ良いですよね~★
もっと新潟に近ければ、間違いなくhwgytn33さんやHYさん達と
襲撃していた事でしょうww

ジープ乗りさん経由でhwgytn33さんともお知り合いになれました
もんね~♪あの人の影響力は新潟まで及んでしまうのかwwって感じで!
全く凄い御方ですわ。hwgytn33さんも負けてませんけどね(o^-^o) ウフッ

ヾ(´▽`*)ゝは~い♪是非是非ご一緒しましょう♪
このOUTLANDは臭いが厳しく無い方なのかも知れません。
その辺も含め、hwgytn33さん検証を宜しくお願いします。

この場所は、村上市になるのでhwgytn33さんの所からだと
かなり遠いですが、大池と同じ位良い所かと思います(´ー`)
後程キャンプ場の紹介をしますので、機会が有れば是非遊びに行って
見てください★
Posted by lilt at 2010年06月10日 08:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Star camp for tent vol.1
    コメント(16)