2010年04月08日
2色のHILLEBERG
五泉市森林公園キャンプ場でのキャンプレポも今回が最終回。
今回は、五泉市森林公園キャンプ場のサイト風景を2色のHILLEBERGと共に
ご覧頂ければと思います。
パーピームさん HILLEBERG NALLO GT2 GREEN
リルト HILLEBERG AKTO + TARP 10UL

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
五泉市森林公園キャンプ場
場所 新潟県五泉市丸田199
料金 無料
施設 フリーサイト
期間 3月~12月
問 TEL 0250-42-5194
運搬 駐車場に車を置いてサイトまで歩いて搬入(距離3m前後)
サイト 草サイトでペグダウンは容易です。
携帯 全てOK
最大収容人数 キャンプ宿泊者30人 その他利用者50人(ほんまかいな!! )
Lilt's impression
ここ数年で何度も利用させている素敵なキャンプ場です。
炊事場、トイレ共に文句なしの綺麗さ。
普通に料金を取ってもいい位のキャンプ場です。
サイトの形状的に、幕の大きさにもよりますが張れる数は少ないと思います。
一般的な3~4人用のドームテントなら10張程度。そこに幕を付けたら5~6張位なのかなと…
木のテーブルの面積も有効に使えば良いと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
って事で、皆さん五泉市森林公園キャンプ場まで遊びに来てくださいね~♪ 待ってますよ。今月末。
キャンプ場ガイド
mapple.net

今回は、五泉市森林公園キャンプ場のサイト風景を2色のHILLEBERGと共に
ご覧頂ければと思います。
パーピームさん HILLEBERG NALLO GT2 GREEN
リルト HILLEBERG AKTO + TARP 10UL






+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
五泉市森林公園キャンプ場
場所 新潟県五泉市丸田199
料金 無料
施設 フリーサイト
期間 3月~12月
問 TEL 0250-42-5194
運搬 駐車場に車を置いてサイトまで歩いて搬入(距離3m前後)
サイト 草サイトでペグダウンは容易です。
携帯 全てOK
最大収容人数 キャンプ宿泊者30人 その他利用者50人(ほんまかいな!! )
Lilt's impression
ここ数年で何度も利用させている素敵なキャンプ場です。
炊事場、トイレ共に文句なしの綺麗さ。
普通に料金を取ってもいい位のキャンプ場です。
サイトの形状的に、幕の大きさにもよりますが張れる数は少ないと思います。
一般的な3~4人用のドームテントなら10張程度。そこに幕を付けたら5~6張位なのかなと…
木のテーブルの面積も有効に使えば良いと思います。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
って事で、皆さん五泉市森林公園キャンプ場まで遊びに来てくださいね~♪ 待ってますよ。今月末。
キャンプ場ガイド
mapple.net

Posted by lilt at 00:00│Comments(6)
│五泉市森林公園キャンプ場
この記事へのコメント
おはようございま〜す♪
そうなんですよね!ヒルバーグの緑って実物のほうがいいんですよね!
特に中から見る緑の透け具合は…(^ ^)
XPとULで見え方が違うのも魅力かなぁ〜。。。
あ〜、もうちょっと近ければ遊びに行くのに(^_^;)
そうなんですよね!ヒルバーグの緑って実物のほうがいいんですよね!
特に中から見る緑の透け具合は…(^ ^)
XPとULで見え方が違うのも魅力かなぁ〜。。。
あ〜、もうちょっと近ければ遊びに行くのに(^_^;)
Posted by ジープ乗り at 2010年04月08日 09:43
ジープ乗りさん
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
本当…ヒルバーグの緑色はいいですね~♪
目に優しいカラーだし、スケ具合はもうお墨付きw
XPだと若干濃いんでしょうかね~(o'∀'))ゥンゥン
いやー是非近くなら遊びに来て欲しかったw
でも、この寒さ…ジープさんは耐えられるでしょうか(´▽`*)アハハ
昼と夜の寒暖差は半端じゃないですよー(´∀`*)ウフフ
゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
本当…ヒルバーグの緑色はいいですね~♪
目に優しいカラーだし、スケ具合はもうお墨付きw
XPだと若干濃いんでしょうかね~(o'∀'))ゥンゥン
いやー是非近くなら遊びに来て欲しかったw
でも、この寒さ…ジープさんは耐えられるでしょうか(´▽`*)アハハ
昼と夜の寒暖差は半端じゃないですよー(´∀`*)ウフフ
Posted by lilt at 2010年04月08日 14:26
はじめまして。
五泉市森林公園ですか。
もうやってるんですね。私も去年は何度かお世話になりました。
五泉市森林公園ですか。
もうやってるんですね。私も去年は何度かお世話になりました。
Posted by masamu21
at 2010年04月08日 17:35

masamu21さん
はじめましておはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ
訪問&コメント誠にありがとうございます♪
そうなんです~色々なサイトを見てると4月からが一応開始みたいなのですが、陶芸教室は3月からやってるみたいで入り口が閉鎖してなければ良いと管理人さんが言っておりました。
本当良いキャンプ場ですよね~★
ご一緒になる機会があるかも知れません♪
その際は宜しくお願いしますね( *・ω・)*_ _))ペコリン
はじめましておはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ
訪問&コメント誠にありがとうございます♪
そうなんです~色々なサイトを見てると4月からが一応開始みたいなのですが、陶芸教室は3月からやってるみたいで入り口が閉鎖してなければ良いと管理人さんが言っておりました。
本当良いキャンプ場ですよね~★
ご一緒になる機会があるかも知れません♪
その際は宜しくお願いしますね( *・ω・)*_ _))ペコリン
Posted by lilt
at 2010年04月09日 09:17

おつかれさまです。
今月末ってことは4月24日もキャンプするんですよね?
都合が付けば私もキャンプするかもしれません。
今月末ってことは4月24日もキャンプするんですよね?
都合が付けば私もキャンプするかもしれません。
Posted by masamu21
at 2010年04月09日 10:46

masamu21様
再びコメントありがとう御座います★
一応今の所ですが、今月末またコチラにお邪魔させてもらおうかと計画中でした★
オォォー!!w(゚ロ゚)w masamuさんも都合が付けばいらっしゃるのですね~
了解しました!!お会いできたら嬉しいですね~(^ー^* )
再びコメントありがとう御座います★
一応今の所ですが、今月末またコチラにお邪魔させてもらおうかと計画中でした★
オォォー!!w(゚ロ゚)w masamuさんも都合が付けばいらっしゃるのですね~
了解しました!!お会いできたら嬉しいですね~(^ー^* )
Posted by lilt at 2010年04月09日 14:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。