ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年04月28日

みんなありがとう。そしてまたね。

(コメント欄なしです)

先日行われた第三回「七囲会」

なんたって写真が少ない(;^ω^)

以前はブログと言えば写真みたいな所があって、写真を沢山パシャパシャ撮り続けてる状態だったのですが
今はもうそんな感じじゃなくて、撮れる時に撮る。撮れなきゃそれでいい。的なスタンスになってきました。
写真を撮る時間も惜しい。少しでも皆と一緒の時間を楽しみたいなぁ~って。

本当沢山のハプニングや出来事がありました。
今は全て記憶に残ってます。でも少ししたら忘れてしまうかも知れません。
だから、ここに書いていつでもその時の事を思い出せるようにしておきますね。


right right right right 

right right right right 

right right right 






+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Lilt's impression(参加者皆へのメッセージ)

RCHIN…最後会ったのは昨年6月末のホタルヒメサだったっけな。約1年ぶりだったけどその間ちょいちょい
連絡はしてたけど、時折スルーしてしまう事もあって(´・д・`)ゞゴメンネ
久しぶりに会ったかと思ったらバックパッカーかい!60Lのザックを背負って満員電車に揺られて、セーブ音では
エロ本立ち読み。変態だな…w でも変わらずなスタンスでこの会を盛り上げてくれてありがと★冠男よ永遠に。

ライドさん…同じく最後に会ったのはホタルヒメサでしたよね~今回は仕事が立て込んでたにも関わらず、宮城から
すっ飛ばして来てくれて来た瞬間に皆の宴会場設置。本当お疲れさまです。そしてありがとう。
本当に僕と歳が一回りも違うのか?って位全ての行動がアクティブ。体を壊すか、ちく毛が抜けるかどちらが先か心配。
相変わらずアウトドア全般に関しての知識が凄い。経験と実績がモノを言ってるな。これ買おうと思ってた…が多すぎw

しもっちゃん…最後に会ったのは城山だったね~あの時は土砂降りで本当大変だった。。その後はメールや電話で
色々と話してたから久々に会っても久々って感じがしなかったなw 
とにかく最近無茶しすぎなんじゃない?途中具合が悪くなって心配したよ。。やはり長距離移動は体にこたえるよね。
GWはゆっくり自宅で休みなっせ♪いつも会の企画立案ありがと★satoちゃん、eiたん(´・д・`)ゞゴメンネ いつも新潟に呼んで。。

ちえちゃん&とうちゃん…最後に会ったのは第一回七囲会かな?約1年ぶりだねっ★変わらぬファミリーの姿に
安心さえ覚えます。ナチュでやってこれたのは、最初のオフ会でちえちゃんとしもっちゃんが居てくれたお陰なんだよ。
ずっと支えてくれてたからね~本当ありがとう。ちえちゃんの料理の腕は相変わらずプロ級だな…う、うまし♪
とうちゃんのなまりとおとぼけもプロ級だなww ごん&たむも相変わらず可愛いすぎだし~ずっとそのままで★

パー坊&奥様&娘ちゃん…新潟を代表する仲良しキャンプフェス大好きファミリー★
パー坊の飲み過ぎた後のウツロな目を見る度に「疲れてるんだから早く寝なさい!」って言いたくなるね~せっかくの男前が。。
奥様の極上料理と笑顔は、この会の飢えた男達にはあまりにも魅力的過ぎます…(´ー`* )))) あ~ん♪
娘ちゃん…本当(´・д・`)ゞゴメンネ ウチの小公女はてっきり2年も年下だと思ってたらしく(;^ω^)ずっと上から目線かい!
これからも仲良くしてあげてねっ

まごさん&娘ちゃん達…新潟のSPC代表格まごさん。唯一ナチュブロガーでは無いけどナチュブロガー以上にこの場に
溶け込んでます。グラサンにつなぎは恐怖さえ覚えますが、空けてびっくり玉手箱wインチキおじさん…いや優しい兄貴登場♪
娘ちゃん達をこよなく愛す姿は僕も見習わねばなりません。なるげん凍らしすぎにはご注意をw
娘ちゃん達、ウチの小公女と最後まで遊んでくれてありがとね★本当可愛い二人で~小公女がまだ小さい頃を思い出しました。

まさきちさん…福山まさ吉こと、まさきちさん。キャンプを一緒にやるのは今年初か!!Σ(゚Д゚;)アラマッ珍しい。
誰にも悟られず、自然に眠りに付く腕前はTeny新潟一番。それに気づかず話し続けてるウチラもどうかと思うけど…
GWはちゃんと家族でキャンプしなさいよ~どんどん家族がキャンプから離れて行ってる気がしてならない(;^ω^)
もし、余裕があればソロソロで島国の下見でも行きましょう。 七月前にね~♪


今回参加できなかった風来さんファミリー&ばぼさんファミリー
皆が大変残念がっていました(つд⊂)エーン
何かが起こる七囲会…お二方、本当この度は大変でした。お疲れ様です。
次は秋頃に開催予定ですので、都合が付きましたら是非お越しください♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


会を重ねる毎に新たな伝説が生まれる七囲会。

冠男はいつの日もイジられ役。でもそれが心地良いんだよね(´∀`*)ウフフ

次は一体どんな伝説が生まれるのか…乞うご期待。。



みんなありがとう。そしてまたね。




以上0泊のリルトがお伝えしましたミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!

キャンプ場ガイド
mapple.net




みんなありがとう。そしてまたね。



同じカテゴリー(五泉市森林公園キャンプ場)の記事画像
TENTSテンツ
2色のHILLEBERG
同志現る。
同じカテゴリー(五泉市森林公園キャンプ場)の記事
 TENTSテンツ (2010-04-27 00:00)
 2色のHILLEBERG (2010-04-08 00:00)
 同志現る。 (2010-04-07 00:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みんなありがとう。そしてまたね。
    コメント(0)