ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年04月21日

第一回しちえかい

先日、4/18,19の2日間、福島県に有ります「秋山浜キャンプ場」へ行って来ました。
今回の目的はズバリ「しちえかい」

漢字で「七囲会」と書きます。
略さないと七輪マニア君を囲んで楽しくまったりとキャンプしようぜ!みんな~!!の会です。

現在彼のブログのお気に入りに入ってるメンバーが各県から揃いました。
皆さん、1回はお互い顔を合わせた事があるメンバーなので特に緊張する事無く自然に楽しい時が流れていきます。

right right right right


right right right right


right 


今回のテーマは”

天地人の直江兼続じゃないけど、を感じるキャンプでした(^ー^* )
開催してくれた七輪君、simoっちゃんに感謝です★

第二回も期待してまっせ~♪  秋にやりましょう★


そして参加した皆さん、お世話になりました!
今後とも宜しくおねがいしまーす♪ψ(*`ー´)ψ


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
秋山浜キャンプ場

場所  福島県郡山市湖南町赤津
料金  無料
施設  フリーサイト
期間  通年
問    郡山市観光協会 TEL 0249-24-2621
運搬  駐車場に車を置いてサイトまで歩いて搬入(距離20m前後)
サイト  砂地サイトと松林サイトが有り、砂地サイトは長ペグじゃないと無理です。
携帯  全てOK(ウィルコムはダメよ。)

Lilt's impression
今回はソロだったと言うこともあり、荷物は最小限。
20mの距離も楽々搬入できました!
風が結構有ったので砂地サイトに張ったテントの中は砂だらけ(;・∀・)
でも海風では無いのでべト付かずサラサラです♪
松林は枝や松ぼっくりが沢山落ちてるので焚き火の燃料には困りません!
トイレはあまり綺麗とは言えませんでした。。(男子トイレ大の方。)

他、沢山のキャンパーがいらしてました。(夜煩かったでしょうね~申し訳ないです。)
これからの時期は湖水浴も出来るのでかなり混みそうです!

お気に入りのキャンプ場が一つ増えました♪

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
     
ココの周りにはとにかく店が有りません。
一番近いコンビニでも13km有りますので、ここに来る際は忘れ物が無いようにしてくださいねっ!(@^∇^@)

近くの温泉については~simoっちゃん、rideさん、七輪君にたずねて見て下さい。



キャンプ場ガイド
mapple.net




第一回しちえかい


同じカテゴリー(秋山浜キャンプ場)の記事画像
しちえかい番外編。
同じカテゴリー(秋山浜キャンプ場)の記事
 しちえかい番外編。 (2009-04-24 00:00)
この記事へのコメント
おはようございま~す!

皆並んでのGMC、イイっすね~^^

ホント海みたい、やっぱ気分は海かな?
夏は湖水浴してキャンプっていうのがいいですね!
冬には爆弾カヌーでスリリングに^^
Posted by Booパパ at 2009年04月21日 10:25
おぱよ。
今日は風強いよぉ富山。少しずつ疲れもとれてきているよ。楽しすぎて脳内麻薬半端無かったんだと思うけど最中は完全に絶好調だったね。宴会前は炎天下の影響かちょっぴりダウンしそうではあったけど缶ビールでおでこ冷やしてさらに何本もたたき込んでの復活だったね。宴会はうるさかったのかなぁ?まぁあんなもんだと思うよ。笑 風で声が流れていたんじゃない?でも朝起きると意外とキャンパーがいてびつくりだったよ。さて今回のキャンプのテーマは勝手に愛を連呼してそれに決定してしまったけどほんと愛がないと前には進めないし始まらないよね。もう垣根はぶち破っていくから。リルト君とも久々に会えて結構話こんだのと物ぱくろうとばかりしてたよね俺。料理はねぇ今回はパスタがお手軽でよかったしうまかったな。この会はもちろん会を重ねていきたいとは思うけど初心である新潟との絡みもどんどん増やしたいよね。新規開拓で乗り込んでいこうよ。俺は相変わらずなんもしない人だけどさっ。笑 とにかくバボさんの笑顔は印象的だと二人で盛り上がってたね。やっぱ見る目あるなぁ俺。今まで散々バボさんをコメントでいじり倒しておきながら生でお互い大爆発でドカーンだね。次会うまであんまり無理しないのとケツを少しでも小さくするのとね。あとはこの会に素敵な名前ありがとね。でも囲はえと呼ぶの?俺は既に会の名前を読み仮名つけて語句登録しちゃったけどね。でわまたねっ。
Posted by 七輪主丸 at 2009年04月21日 12:54
こんちは~♪

いいですねぇ~、濃い目のキャンプ!
海を背にしてるところから濃さがわかりますよ(笑)

萌える幕を前に何を語りあったのか・・・

いい会合ですね♪
Posted by ジープ乗り at 2009年04月21日 15:44
素敵な場所ですね(^O^)
写真も綺麗(≧▼≦)

いい仲間に囲まれて、リルトさん幸せですねー(^O^)
Posted by rin☆彡 at 2009年04月21日 20:38
こんばんは~

その節は大変お世話になりました^^
ロケーションも良く会も盛りに盛り上がりましたね♪

また近いうちにご一緒させて下さいね(^o^)/
Posted by 風来ファミリー風来ファミリー at 2009年04月21日 23:08
Booパパさん
おはよーございます!!
逝ってきましたよー七囲会(;・∀・)
かなり良い場所で良き仲間に恵まれて幸せな2日間でした!

GMCは全く予定してなかったのですが、皆さんちゃんとカレーと
ご飯を用意してたのにはビックリ。
そして、家の妻もしっかりとカレーを持たせてくれたので
朝皆のカレーを混ぜ混ぜしてGMCを堪能してしまいました(;・∀・)

ここは良いですよ~♪
七輪君も高速で5時間位って言ってましたので…
Booパパさんも逝っちゃいますか??ヽ(°▽、°)ノエヘ
Posted by liltlilt at 2009年04月22日 08:39
七輪主丸君
↑一体どう読むんだ?
おはよーっす!!
濃厚な2日間、ホントお疲れ様♪
往復10時間のロングドライブは流石に疲れたか(゚Д゚;)
でもそれ以上に沢山の愛を感じられて良かったよねっ!
七輪君温かく包み込んでくれるファミリー的な要素盛りだくさんで★

きっと第二回も第三回も今後ずっと行われていくと思います。
皆バシッと合う日は見つけられないだろうけど…
マサキチさんは意地でも連れていくさねっ。

しかし、あなた~baboさんイジりすぎ(^ー^* )
でもそれに受け答えるbaboさんがもう可笑しくてしょうがなかった…
1回りも年が違うのにね~自然体なのが不思議だわ。
baboファミリーで来てもあの調子なんだろうなぁ~七輪君は。

囲は訓読みで「い」と「え」なんで、「しちいかい」よりは「しちえかい」の
方がしっくり来るでしょ?
だから「しちえかい」でψ(*`ー´)ψ
語句登録しちゃったの~プププ 俺もしとこ!

とりあえず次回は6月やね~♪
あのキャンプは夜も煩いから、七輪君の声も全く問題ナッシング
遠方よりrideさんも来る事だし、また皆でパーッとやりましょ♪
Posted by liltlilt at 2009年04月22日 08:53
ジープ乗りさん
おはよーございます♪(^ー^* )
結構、ジープ乗りさんの好きそうなフィールドでしょ?
草原じゃなくて湖畔ですけど、ここは自然たっぷりで最高のロケーション
です(^ー^* )

幕も変態ぞろいで…(゚Д゚;)
まぁ~ジープ乗りさん所有の幕には負けますけど(;・∀・)

今回はトイレはとっても綺麗でした!
初めは水が使えないって事でジープ乗りさんの教え通り穴掘りも覚悟してたのですが…
ミゾーのスコップでキジ打ち(^u^)プププ 早く買わねば。
Posted by liltlilt at 2009年04月22日 09:00
rin☆彡さん
おはよーございます★
お久しぶりでーす!元気にしてましたか??(^ー^* )
色々写真撮ってるかなぁ。

ここの場所めっちゃ良いですよ~♪
僕も初めて行ったのですが、とにかくロケーションが最高!!
猪苗代湖の絶景が目に入ってきます♪
海じゃないからべたべたしないし、女性の方にもいいかも?

今度お友達と是非!!遊びに行ってみてください♪

皆に出会えて本当良かったと思っております★
Posted by liltlilt at 2009年04月22日 09:11
風来さん
こんばんはぁ~(^ー^* )
この度はこちらこそお世話になりました♪
いやー色んな意味でめっちゃ面白かったですね~
ハートフル、いや愛を感じたキャンプでしたよ!!
なんか、ずっと笑ってなぁ~
風来さんも七輪君にイジられすぎだし!!(;・∀・)
そういう意味で彼は人をイジるのが上手いというか…
悪意に満ちてないんですよね~フフフ

まぁ~発言がたまに毒毒しいですがヽ(;´Д`)ノ

風来さん、次は6月かなぁ。
いや5月に1回例の場所でやりますか!!
風来さんの都合も考え、調整しましょうね~♪
ヨロシクお願いします!
Posted by liltlilt at 2009年04月22日 09:20
2日間お世話になりました~♪
久しぶりの再会嬉しかったよ。
もぉ。慣れちゃってね^^緊張もしないし気楽な私。
小公女ちゃんに会えなかったのがちょっと残念でしたが…
そろ…パパ卒業?さみしい。

また秋にでも会えるの楽しみにしております。
Posted by chiechie at 2009年04月22日 20:25
見事なサワヤカ系のレポ、本領発揮だね(笑)

トクアグーバルヒ←もかっちょいーね! 似合ってるよ!!
朝 写真撮ろうとしたら靴が片方だけ外に出てました。

ウチの娘も小公女ちゃんと遊びたがってます
また近い内にお願いしま~す。
Posted by parrPEAME at 2009年04月22日 23:44
chieちゃん
おはよー♪ございますぅ(^ー^* )
ホント、chieちゃんファミリーとは何回目???
もうすっかり僕らもファミリーになっちゃってますねっ(´ー`) ウフフ
いつもながら素晴らしい料理の腕前。
そしてとうちゃんのぶのこ。(あ!今回だけか。)
いつもとうちゃんの帽子スタイルを見てたから、すごく新鮮でした♪
そこを会長がいぢり倒すので…もう我慢デキマセン!!!

小公女は友達を取るかキャンプを取るか最後まで迷ってました(ノ_<。)
ごんたむ君に会いたいってずっと言ってたもんな~

次回は秋だね~♪(^ー^* ) フフフフ
今度は小公女も連れて行くので、またchieちゃんファミリーに迷惑かける
かもしれないけど~ヨロシクねっ★
Posted by liltlilt at 2009年04月23日 09:07
パー坊♪
おはよー!!!
今回も大変御世話になりました~♪
ソロって聞いてたから、奥様と娘ちゃんが来てビックリだし!!!
小公女に言ったら悔しがってたよ~(^_^;)ハハハ

しかし飲んだくれパー坊が写真に夢中になるとは夢にも思いませんでした(^_^;)
いっつも奥様がパチリパチリと撮っててくれたのに…プププ
NIKON最高♪ナイスチョイスだよ~次は動画も撮ってねっ!!

そうそう!!!あの時の約束は忘れないからね~
キャンプに行く時は毎回メールすっから!ちゃんと返信しなさいよ♪
ティーム新潟を再建する為にも。。。人肌脱ぎます!

って事で今週末も楽しんで来てねっ!rideさんのお守をヨロシク★
Posted by liltlilt at 2009年04月23日 09:14
こんばんは!
楽しかったね~
今回は7mにいじられながらもliltさんとはいっぱいお話が出来てよかったですよ(笑)
第2回は二人で7mいじりしましょう!(笑)

その前に山形でしたね。
探しておきますね~
Posted by babobabo at 2009年04月24日 00:28
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、

この記事気づかなかった・・・・OTL

お世話様ね~^^

まんず楽しかったっす

6月に行きたいのは山々なんだけど・・・ムリでしょう^^;

それにしても・・・・写真がナイスゥ♪
Posted by simoji at 2009年04月24日 00:58
baboさん
こんにちはぁ~(´▽`*)アハハ
いやー本当baboさんはイヂラレまくりな2日間でしたね~
腹の底から笑ってしまいましたよ~!!
baboさんの素の反応がめちゃくちゃ面白くて…
思い出し笑いを何度したことか…ヤメテー!!!!(≧∇≦)/

今度は彼をいぢり倒しましょう。
きっと彼は30倍くらいで返してくるでしょうけどヽ(;´Д`)ノ

山形の件はお願いしますねっ☆
7月位がいいですかね??
その辺追々決めていきましょう!!
Posted by liltlilt at 2009年04月27日 12:36
simoっちゃん
記事気づかなかったでしょ~??
一応今月は毎日UP月間なので、どんどん進んじゃいますから~
七囲会は僕の記事で始めて2回UP。
それだけ内容が濃かったんけどね~♪

今回も終始お世話になりました!
simoっちゃんの進行と会長の巧みな会話のお陰で今回は大成功。
まぁ~次回もゆるいスタンスで行きましょうねっ!!!(´∀`*)ウフフ

それじゃーまた!!
6月の件は了解したよ~♪

一応simoっちゃんにもお声を掛けておきました。
Posted by liltlilt at 2009年04月27日 12:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第一回しちえかい
    コメント(18)