2010年04月23日
ちょこっとECO
【環境負荷】
人間が何らかの活動・行動を行った場合、自然に何らかの負荷を与えること。
キャンプをしている人なら、誰しも自然と関わってますので、自分が少しでも自然環境に負荷をかけない様に
と考えた事はあるんじゃないでしょうか?
ほんの小さな事でも、環境に対しての気遣いができるってのは素晴らしい事です。
キャンプ場は汚水処理を出来る施設を持ってる所が少ないのが現状です。
汚水はそのまま川へ流したり地中に入れたり。
キャンプでの楽しみの一つに食事があります。
色んな手の込んだ料理。外でみんなで食べるとこれまた美味しいですよね~
その使った食器類は当然洗う訳ですが、家庭用の洗剤で洗って汚水が川や地中に流れてると考えると。。
自然には全然優しくないですよね。
家庭用の合成洗剤を禁止、天然成分の洗剤や重曹を貸し出しするなんてキャンプ場が近年増えてきました。
これだけ環境汚染が話題になってますからね~当然だと思います。
リルト家も数年前からですが、ちょこっとECOでこんな天然成分の洗剤を使い始めました。
ECOVER エコベール
併せてこちらのスポンジマットも
FROSCH フロッシュ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Lilt's impression
妻にも好評のエコベール。
普通の合成洗剤の様に使えて泡立ちもよく、手にも優しい。そして何より環境に優しい。
お財布にはちょっと厳しいですけどね(;^ω^)
近年流通してきた為、価格も大分下がって気軽に入手出来る様になってきました。
重曹との併用でも良いですし自分なりにECOを考えてみてはいかがでしょう?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
キャンプ自体ECOじゃないと言われればそれまでですが…(;^ω^)
自然と触れ合う以上、少しずつでも環境の事を考えて行けたらいいですね♪
キャンプ場ガイド
mapple.net

人間が何らかの活動・行動を行った場合、自然に何らかの負荷を与えること。
キャンプをしている人なら、誰しも自然と関わってますので、自分が少しでも自然環境に負荷をかけない様に
と考えた事はあるんじゃないでしょうか?
ほんの小さな事でも、環境に対しての気遣いができるってのは素晴らしい事です。
キャンプ場は汚水処理を出来る施設を持ってる所が少ないのが現状です。
汚水はそのまま川へ流したり地中に入れたり。
キャンプでの楽しみの一つに食事があります。
色んな手の込んだ料理。外でみんなで食べるとこれまた美味しいですよね~
その使った食器類は当然洗う訳ですが、家庭用の洗剤で洗って汚水が川や地中に流れてると考えると。。
自然には全然優しくないですよね。
家庭用の合成洗剤を禁止、天然成分の洗剤や重曹を貸し出しするなんてキャンプ場が近年増えてきました。
これだけ環境汚染が話題になってますからね~当然だと思います。
リルト家も数年前からですが、ちょこっとECOでこんな天然成分の洗剤を使い始めました。
ECOVER エコベール
併せてこちらのスポンジマットも
FROSCH フロッシュ




+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Lilt's impression
妻にも好評のエコベール。
普通の合成洗剤の様に使えて泡立ちもよく、手にも優しい。そして何より環境に優しい。
お財布にはちょっと厳しいですけどね(;^ω^)
近年流通してきた為、価格も大分下がって気軽に入手出来る様になってきました。
重曹との併用でも良いですし自分なりにECOを考えてみてはいかがでしょう?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
キャンプ自体ECOじゃないと言われればそれまでですが…(;^ω^)
自然と触れ合う以上、少しずつでも環境の事を考えて行けたらいいですね♪
キャンプ場ガイド
mapple.net

Posted by lilt at 00:00│Comments(6)
│Cooking-ストープ・クックウェア他
この記事へのコメント
こんばんは~♪
おぉ~、さすがliltさん、わかってらっしゃる(^^)
嫁がどんな洗剤を使ってるかイマイチ把握してないんですが、最近はプラネットって書いてあるのを使ってるような・・・
基本は可能な限りトイレットペーパーで拭い取ってるみたいです。
あは・・・私、めったに炊事棟に行かないんでこのあたりはすべて嫁まかせ(自爆)
ソロのときは拭い取ってシェラカップを焼いて終了です(笑)
おぉ~、さすがliltさん、わかってらっしゃる(^^)
嫁がどんな洗剤を使ってるかイマイチ把握してないんですが、最近はプラネットって書いてあるのを使ってるような・・・
基本は可能な限りトイレットペーパーで拭い取ってるみたいです。
あは・・・私、めったに炊事棟に行かないんでこのあたりはすべて嫁まかせ(自爆)
ソロのときは拭い取ってシェラカップを焼いて終了です(笑)
Posted by ジープ乗り
at 2010年04月23日 00:49

ジープ乗りさん
ありがとう御座います( *・ω・)*_ _))ペコリン
数年前までは、普通にキャンプ場でも合成洗剤を使ってて
エコ洗剤を使ってる方から色々アドバイスを頂きました。
それで多少高いですが、こちらに切り替えました。
ジープ乗り家もちゃんとエコを考えてますね~(o'∀'))ゥンゥン偉い。
そうそう!結構皆さん拭き取って終わりやら、自宅に持ち帰るやら
炊事場も極力利用しないって人も増えてるみたいですね。
ソロの時はそれで良いんです★焼いて滅菌消毒w
動きたくないってのもありますしね~今の椅子は怖い。。
腰が据わってしまいますから。
ありがとう御座います( *・ω・)*_ _))ペコリン
数年前までは、普通にキャンプ場でも合成洗剤を使ってて
エコ洗剤を使ってる方から色々アドバイスを頂きました。
それで多少高いですが、こちらに切り替えました。
ジープ乗り家もちゃんとエコを考えてますね~(o'∀'))ゥンゥン偉い。
そうそう!結構皆さん拭き取って終わりやら、自宅に持ち帰るやら
炊事場も極力利用しないって人も増えてるみたいですね。
ソロの時はそれで良いんです★焼いて滅菌消毒w
動きたくないってのもありますしね~今の椅子は怖い。。
腰が据わってしまいますから。
Posted by lilt at 2010年04月23日 08:51
おはようございま~す。
ECO・・・ローインパクト・・・
人間が活動する限り、かなりのインパクトを自然界に与えていますよね~(ーー;)
考え出すと、何も出来なくなるので、出来るECOを少しでも実践していかないとダメですネ(^_-)-☆
ECO・・・ローインパクト・・・
人間が活動する限り、かなりのインパクトを自然界に与えていますよね~(ーー;)
考え出すと、何も出来なくなるので、出来るECOを少しでも実践していかないとダメですネ(^_-)-☆
Posted by gu〜ri
at 2010年04月23日 09:53

グリちゃん
こんばんゎ♪
そうなんだよね…考えだすとキリがないんだけども、
今自分が出来る事を少しでもやれればいいんじゃないかなぁって
考えてます。
ゴミを拾う、分別する…今は当たり前だけどこれだってエコだもんね。
キャンパーとしていろいろ考えてみたいよね~(o'∀'))ゥンゥン
今週はどこかへ出撃かな??
僕は…明日午前中会社へ行く事になりまして。。出撃が微妙ですわ。
こんばんゎ♪
そうなんだよね…考えだすとキリがないんだけども、
今自分が出来る事を少しでもやれればいいんじゃないかなぁって
考えてます。
ゴミを拾う、分別する…今は当たり前だけどこれだってエコだもんね。
キャンパーとしていろいろ考えてみたいよね~(o'∀'))ゥンゥン
今週はどこかへ出撃かな??
僕は…明日午前中会社へ行く事になりまして。。出撃が微妙ですわ。
Posted by lilt
at 2010年04月23日 20:33

こんばんは~
うん。素敵な記事です。
キャンプパーでも、ルールを守れない人が
たま~に(ちょくちょく!?)いますからね。。
我が家はA&Fもエコウォッシュを使っていますが、
洗うの面倒なので、ふき取りが多いです・・
うん。素敵な記事です。
キャンプパーでも、ルールを守れない人が
たま~に(ちょくちょく!?)いますからね。。
我が家はA&Fもエコウォッシュを使っていますが、
洗うの面倒なので、ふき取りが多いです・・
Posted by hwgytn33 at 2010年04月26日 18:17
hwqytn33さん
おはよーございます♪
ありがとう御座います★そうなんですよね…
キャンプ場でも色んな方が居ます。
見るに見かねて注意すると逆に怒られたり(;^ω^)
困ったモンです。
ひとりひとりが少しでもエコについて考えてくれれば
嬉しいですね~★
hwqytn33さんはA&F製を使ってましたか!
固形ソープは使い勝手がよさそうですね~♪
でも一番良いのは洗剤も水も使わず拭き取り(´∀`*)
エコですなぁ~(o'∀'))ゥンゥン
おはよーございます♪
ありがとう御座います★そうなんですよね…
キャンプ場でも色んな方が居ます。
見るに見かねて注意すると逆に怒られたり(;^ω^)
困ったモンです。
ひとりひとりが少しでもエコについて考えてくれれば
嬉しいですね~★
hwqytn33さんはA&F製を使ってましたか!
固形ソープは使い勝手がよさそうですね~♪
でも一番良いのは洗剤も水も使わず拭き取り(´∀`*)
エコですなぁ~(o'∀'))ゥンゥン
Posted by lilt at 2010年04月27日 08:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。